夏期講習のご案内

ホーム › 夏期講習のご案内

夏期講習のご案内

夏期講習の目的

  • 重要単元の定着3月から5月にかけて学校で臨時休講が実施されたことにより、全ての学年で重要単元の問題演習が十分に行われずに進んでいる可能性があります。先々のつまずきの原因になることを防ぐため、「重要単元の定着」に焦点を絞り、復習と問題演習を行います。
  • 長期休暇中の学習習慣(フォーム)の確立学校の長期休暇中に学習習慣が途切れてしまっては、今までの頑張りが水泡に帰してしまいます。講習の授業を日常のペースメーカーとして、常に安定した学習習慣(フォーム)の確立を目指します。また、中学生の皆さんを中心に、授業のない日や授業外の時間も自習室を開放し、お子様の学習効果が上がる環境をご提供させていただきます。
  • 自己ベスト更新に向けてのモチベーションUP中学生の皆さんには、夏休み明けのテストでの「自己ベスト更新」を目指して、個々に目標をもって課題に取り組んでもらいます。小学生の皆さんには、「読書感想文」など形に残るものをきちんと仕上げることで達成感を持たせます。授業でのやりとりや、授業前後での対話を大切にし、モチベーションUPを図ります。

※指導内容・時間割等の詳細は、各校舎までお問合せください。

丸亀本校小中学部

※通塾回数・時間帯・料金、ならびにオリジナル講座などの詳細は、丸亀本校小中学部(℡0877-22-9223)でお問い合わせください。

原則、小4生~中3生は、ハイブリッドスタイル。小1~小3生は、ライブ指導となっております。

スケジュール

各校舎へお問合せください。

お申込み方法

塾生の皆様

「2022夏期講習受講内容確認書」(別紙)を各校舎までご提出ください。尚、夏期講習は年間指導カリキュラムの一部として組み込まれておりますので、塾生の皆様は原則、全員受講でお願い致します。

新規でお申込みの皆様

下記の方法で各校舎までご連絡いただくかもしくは、こちらよりお申し込みください。カウンセリングの時間をとらせていただいた後、授業に参加していただきます。

連絡先

  • 丸亀本校小中学部 TEL:0877-22-9223
  • 丸亀本校高校部 TEL:0877-85-6735
  • 丸亀郡家校 TEL:0877-22-2075
  • 高松西部校 TEL:087-885-7703

受付時間

TEL
14:00〜22:00(日曜日は除きます。)

小学部

算数

7月までに学習した内容の復習と、9月以降の予習を行います。闇雲に勉強していってもなかなか定着を図りにくい単元が各学年共に増えてきます。夏期講習では通常授業よりもさらにポイントを絞り、より良い学習効果を目指します。

低学年は学習動作の再確認を徹底して行い、中学年は基本を身に付け、応用問題・次学年以降につなげていきます。高学年は数学につながる単元が多いので、先々のことを視野に入れ、答えを導く過程も重要視し思考力を養っていきます。

各学年とも学習内容が中盤に差しかかり難易度が上がってきます。長期休暇を利用し、効率よく学習していきましょう。

国語

各学年とも教科書外の文章を扱います。様々な文章を通じて生徒の皆さんに「好奇心」を持っていただけるように、授業ではただ問題を解くだけではなく、深いところまで追求していきます。例えば、文章の音読をみんなですることで読み方の勘違いがないかを確認します。そして、文章に出てくる言葉の意味を普段の日常生活で身近に感じられる内容とからめて説明していきます。記述問題では、中学、そして高校入試での「解答の書き方・探し方」を意識し、小学生の間にマスターできる解法を指導していきます。思考力を必要とする問題を繰り返すことにより、理解の定着を図ります。

小学生 夏期講習特別カリキュラム※高松西部校のみ実施

読書感想文講座 ☆小3~6生☆ ※指導内容に含まれています。

苦手にしているお子様が多い読書感想文。この夏も、一進学館がお手伝いします!

  1. 前期中に本を1冊読みきります。読み方の指導、進行状況もチェックします。
  2. 本を読み終わった人から「読書感想文準備シート」を配って、感想文の骨組みを作ります。
  3. 「読書感想文準備シート」に従って、実際に感想文を書き、添削をして仕上げます。
  4. 自分が読んだ本を周りの人に紹介する「発表シート」を作って、発表します。

苦手にしているお子様が多い読書感想文。この夏も、恒例の「読書感想文講座」を行います。一つのことをやり遂げることによって、お子様に「やればできる」という達成感を感じていただきます。

夏の漢字100題 ☆小3~6生☆ ※指導内容に含まれています。

暑い夏に、今までに習った漢字をたくさん覚えて、友達に自慢しよう!

まとまった時間の取れる夏休みを利用して、漢字を覚えます。短文形式の問題で、これまでに習った漢字はもちろん、これから習う漢字も先取りで取り上げます。目標は100題を完全に覚えきることです。目指せ、漢字博士!

夏の算数文章題特訓50題 ☆小3~6生☆ ※指導内容に含まれています。

文章題の解き方をじっくりと教えます。この夏で苦手意識を吹き飛ばそう!

夏期講習を通して文章題50題にチャレンジします。文章のどの言葉に注目したらいいのか、何算をすればいいのかの見分け方などを指導していきます。これは今後学習していく内容の文章題にも有効です。前学年までの内容も含めた問題を扱いますので、復習としても有効活用してください。

夏の小学英語授業 ☆小6生☆

中学生に向けて、英語に慣れていただくための特別授業です!

中学生に向けて、明るく楽しく英語に慣れていただくための特別授業です。日常生活の色々な場面で使える単語や表現、簡単な会話文の練習を通して、英語に親しんでいきます。

日程 小6生:7月22日(金)・27日(水)・8月1日(月)・17日(火)・22日(月)・26日(金)
時間 13:20~13:50

中学部

中1・2生はこれまでの整理と予習を!中3生は受験に向けてエンジン全開

中1生

中学校入学から夏休みまでの学習内容は全て、今後の学習の基礎になる重要単元です。ここでの理解不足が原因で苦手科目を持ってしまう人が毎年多くなっています。また9月以降、学習内容はだんだん複雑になり、正しい学習習慣を身につけておかなければ、やはり理解不足に陥ってしまいます。だからこそ、比較的時間のあるこの夏休みに、ここまでの学習内容を復習してきちんと身につけておかなければなりません。

中1生の夏期講習では、入学から夏休みまでの学習内容の総復習と9月に実施される「2学期中間テスト」に向けての準備を始めます。目標は『学習習慣の確立』です。

中2生

「中だるみ」という言葉がありますが、2年生という学年は3年間の真ん中の学年であり、気の緩みやすい学年です。夏休みから秋にかけては、その2年生の真ん中の時期です。いろいろなことに興味を持ち、ついつい学習以外のことに目が行きやすくなる年頃です。しかし、この時期に学習する内容は入試に直結する重要単元が多く、ここでの理解不足は1年半後の入試に大きな影響を与えてしまいます。

中2生の夏期講習では、単にここまでの学習内容の復習とこれからの予習をする場ではなく、3年間で最も危険な時期を乗り越えるための意識、姿勢、習慣を作っていくための重要な場となるのです。「夏を制する者は受験を制す」という言葉をよく聞きますが、2年生の夏休みこそ、実は最も重要な時期。早目からの受験準備をこの夏期講習から始めていきましょう。

中3生

夏休み明けに実施される第2回『学習の診断』は、ほとんどの科目が1・2年内容全てから出題される、これまでにない広い範囲のテストになります。また、2年生内容が加わることによって難易度は増し、計画的にしっかりと準備ができていなければ、得点することが難しくなります。

中3生の夏期講習では、今回『学習の診断』に追加される2年生内容の重要ポイントを中心に徹底復習をします。長時間の学習を通じて、これからの受験勉強に耐えうる基本姿勢を作り上げていきます。夏休みで基本姿勢が完成すれば、9月以降は応用の内容に取り組むことができるようになり、更なる力をつけることができます。一進学館の夏期講習を、単なる復習の場、予習の場ではなく、「志望校合格に向けて学習姿勢、習慣を作り上げる場」としてご活用ください。

スケジュール

各校舎へお問合せください。

お申込み方法

塾生の皆様

「2022夏期講習受講内容確認書」(別紙)を各校舎までご提出ください。尚、夏期講習は年間指導カリキュラムの一部として組み込まれておりますので、塾生の皆様は原則、全員受講でお願い致します。

新規でお申込みの皆様

下記の方法で各校舎までご連絡いただくかもしくは、こちらよりお申し込みください。カウンセリングの時間をとらせていただいた後、授業に参加していただきます。

連絡先

  • 丸亀本校小中学部 TEL:0877-22-9223
  • 丸亀本校高校部 TEL:0877-85-6735
  • 丸亀郡家校 TEL:0877-22-2075
  • 高松西部校 TEL:087-885-7703

受付時間

TEL
14:00〜22:00(日曜日は除きます。)

スケジュール

各校舎へお問合せください。

お申込み方法

塾生の皆様

「2022夏期講習受講内容確認書」(別紙)を各校舎までご提出ください。尚、夏期講習は年間指導カリキュラムの一部として組み込まれておりますので、塾生の皆様は原則、全員受講でお願い致します。

新規でお申込みの皆様

下記の方法で各校舎までご連絡いただくかもしくは、こちらよりお申し込みください。カウンセリングの時間をとらせていただいた後、授業に参加していただきます。

連絡先

  • 丸亀本校小中学部 TEL:0877-22-9223
  • 丸亀本校高校部 TEL:0877-85-6735
  • 丸亀郡家校 TEL:0877-22-2075
  • 高松西部校 TEL:087-885-7703

受付時間

TEL
14:00〜22:00(日曜日は除きます。)

※時間割と料金の詳細は各校舎までお問い合わせください。